クライミングと旅ログ

クライミングと旅行のブログです。

1足目を買う前に知っておきたいボルタリングシューズの選び方

f:id:ya1618:20171114113230j:plain

こんにちは!

クライマーのYukiです。

 

前回、ボルタリングジムの紹介をさせていただきましたが、

今回はシューズ選びのポイントを紹介します。

 

 

[目次]

1.クライミングシューズのサイズ

2.クライミングシューズの形

3.まとめ

 

 

ちなみに私は初めて約1年が経ち、ボルタリング仲間と

初めて外岩を登ることになり、買いました。

必要に迫られて購入したという感じです。

 

f:id:ya1618:20170926152730j:plain

 

 

1年くらい継続すれば、買い時じゃないでしょうか。

 

 

1.クライミングシューズのサイズについて

 

基本的には、普段はいている靴のサイズでOKです!

 

ただ、履いてみると、普段はいている靴と比べて、かなり窮屈です。

 

が、

 

それが正解です。

 

ライミングシューズは下図のように、つま先が縮こまるようにできています。

 f:id:ya1618:20170926122348j:plain

 

なぜ小さいかというと、

 

f:id:ya1618:20170926122940j:plain

 !!!

 

豆粒のようなホールドにも乗らなくてはなりません。

こういったホールドに乗るとき、足の指が開いた状態だと、うまく体重がかけられず、乗れないからです。

 

ただし、あまりにも痛みがひどいようであれば、ハーフサイズあげてみましょう。

 

 

2.クライミングシューズの形について

 

 1足目の靴は

   着脱が楽なスリッパもしくはベルクロで、

   フラットタイプのものを選んでください。

 

スリッパタイプ 

f:id:ya1618:20170926123753j:plain

 

ベルクロタイプ(マジックテープ)

f:id:ya1618:20170926123811j:plain

 

シューレース (靴紐)

f:id:ya1618:20170926123841j:plain

 

 

また、クライミング シューズの形は大きく分けて以下の2種類があります。

最初から、ダウントゥを選ぶと痛みが出やすいので,フラットシューズが

おすすめです。 

 

フラット

f:id:ya1618:20170926124024j:plain 

 

ダウントゥ

f:id:ya1618:20170926124058j:plain

 

 

3.まとめ

 

サイズは、普段はいている靴のサイズで、

形は、フラットシューズのスリッパもしくはベルクロタイプを

買いましょう!

 

ちなみに私が1足目に買ったシューズはこちらです。

 

フラットシューズかつベルクロタイプです。

購入するとき、店員さんから「クライミングジムでも外岩でも使えますよ!」 

と勧められて購入しました。

 

他、以下のシューズもおすすめです!

 

 周りのクライマーがよく1足目に購入していました!

私は足に合いませんでしたが、ヒールフック、トゥフックなどの

ムーブが出しやすいみたいです!

初心者から上級者まで幅広く利用しています。

 

1足目を購入した後に見つけたのですが、かなりフィット感が良く、

痛みも出づらいです!

初心者から中級者まで使えるモデルです。

 

Red Chili(レッドチリ) デュランゴVCR 1861049 UK8.0(27.0cm)

Red Chili(レッドチリ) デュランゴVCR 1861049 UK8.0(27.0cm)

 

 初心者向けのモデル。レンタルシューズなどでもよくみかけます!

 

 

初心者のためのおすすめボルタリングジム in 札幌

f:id:ya1618:20171114093515j:plain

こんにちは!

クライマーのYukiです。

 

最近流行りのボルタリング、興味はあるんだけれど、

 

どこで始めたらいいの? 

最初に一人で行くのはちょっと。。。

 

という声をよく聞きます。

まずは、ボルタリングジムへ行ってみましょう。 

 

初ボルタリングに挑戦するあなたに、

おすすめのボルタリングジムを紹介したいと思います!

 

[目次]

1.Gravity Research Sapporo

2.秀岳荘北大店

3.Whipper Snapper Gym

4.まとめ

 

 f:id:ya1618:20170922142223j:plain

1.Gravity Research Sapporo

初回講習をやっていることと、初心者も多いので、

初めて、1人でボルタリングに行く人にも入りやすいです。

初めてボルタリングをやる人におすすめのジムです!!

 

<料金> 

登録料 1,500円

利用料 90分券 900円

    1日券 1,600円

    夜間券 1,000円

※学生、シニア、レディース割引等あります。

 詳細はウェブサイトをご確認ください。

 

<住所>

北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロ ファクトリー 1 条 館 1F

<ウェブサイト>

https://www.gravity-research.jp/shop/sapporo/

 

 

 

f:id:ya1618:20170922143134j:plain

 

2.秀岳荘北大店

知る人ぞ知るアウトドアショップの秀岳荘ですが、4階がクライミングジムになっています。

料金の支払いなど受付は2階のレジでやっています。

 

登録料0円!

 

シューズレンタル料0円! 

 

利用料500円

※17:30~19:00まで

 

私が知る限りでは札幌市内と言わず、全国最安なのではないでしょうか!?

 

<料金>

登録料 0円

利用料 平日  800円(終日)

        500円(17:30~19:00)

    土日  1,300円(終日)

         500円(17:30~19:00)

レンタル料 シューズ 0円 

 

<住所>

北海道札幌市北区北12条西3丁目2−15

<ウェブサイト>

 

www.shugakuso.com

 

 

 

 f:id:ya1618:20170922142006j:plain

3.Whipper Snapper Gym

日本国内でも有名なジムで、クライマーの間では、

北海道といえばウィパースナッパーズという印象です。

 

特に有名なのが流線形の壁。

日本国内でも数えるほどしか無いのだとか。。。

 

課題が作りこまれていて、筋力、体力、ムーブ一つ一つの課題がとても楽しいです。

 

<料金> 

登録料 2,160円(税込み)

利用料 2回券  3,780円

    5回券  8,100円

   10回券   14,040円

 

<住所>

北海道札幌市手稲区手稲区新発寒5条1丁目5−26 

<ウェブサイト>

whippersnappergym.com

 

 

 

4.まとめ

 

初回を初回講習のあるGravity Research Sapporo

以降、リーズナブルに秀岳荘北大店でトレーニング 

より上達を望むならWhipper Snapper Gym

を利用するのが筆者のおすすめです。

 

それでは楽しいボルタリングライフを!

 

 

アヨロボルダー~ぬりかべ完登~

f:id:ya1618:20180323155806j:plain

今シーズン登り初めということで、しんちゃん、あべくんと登別のアヨロボルダーへ。

雪はすっかり解けて、風は冷たいものの、空は快晴。

絶好の外岩日和。

 

3年前の初外岩振りのアヨロで、まずは、宿題にしていた

スケソウトラバース6b+を回収。

すっかり課題は忘れていたものの、それとなくムーブは組み立ち、無事完登。

 

www.youtube.com

アヨロボルダー スケソウトラバース 6b+ 2級

 

3年前は苦労していたゴール手前のポッケ取りも、右足の乗り込みでしっかり取れました。

3年前よりは強くなっててよかった~笑

 

その後、

たて板フェイス5c+

オレンジスラブ6a

シャコ6b+

とアップのつもりが、なかなか登り切れない。

 

まさかの、オレンジスラブとシャコを宿題に。。。

ここで、まあ、いっか~という悪い癖が発動。笑

 

お昼をはさみ、しんちゃん目当てのスペシャルライト7bへ。

両手をマッチした後、足が決まらず、力も入らず、動き出せない。。。

 

宿題を3つも溜めこみ、負のオーラが漂い始めたころ、

「ぬりかべ、やらないんすか?」

と、あべくんの一言。

 

まあ、せっかくだし、触るか。

と思い、足を運んでみるも、スタートの手すら把握しておらず、Youtube徘徊。

が、しかし、大体アップされている動画のクライマーは皆、身長もリーチも自分よりあって、なかなか参考にならない。。。

 

ふと、Facebookに自分とそう背丈の変わらない女の子が、

ぬりかべの完登動画あげてたな~と思い、見て、なんとなく、スタートの足を上げてみると、あら不思議。

しっかりスタートを切れるようになり、全然登れる気はしていなかったものの、気づいたら手が進んで完登しました。笑

 

その後、記録用に2本登ったのですが、スタンスが、まあひどい。

 

www.youtube.com

アヨロボルダー ぬりかべ 7a 1級

 

次きたら、ちゃんと動画撮りなおそう。。。

 

自分が完登してから流れができたのか、あべくん、しんちゃんもサクサク完登。

 

f:id:ya1618:20180323155124j:plain

 ぬりかべ三兄弟 笑笑

 

3人晴れやかな気持ちで、温泉につかり、中華を腹いっぱい食べて帰りました。

こんな幸せな外岩初めて笑

 

次は有珠のレラと、シーズン中に初初段をマークしたいところ。

マントライザーがちょっと気になる。

 

なにはともあれ、自身初の7a完登でした。わーい!!